ツイン蛍光灯をLEDに変えたい-ツイン蛍光灯を器具ごとLEDダウンライトに変更

パナソニックのツイン蛍光灯(ツイン2 FDLという18Wのもの)を、ついに器具ごとLED電球が使えるダウンライトに交換しました。

LED電球ダウンライト

器具ごと丸ごとLEDのダウンライトになっているものもありますが、それだと一度取り付けると電球の交換ができないので、E26型のLED電球を使用するダウンライトに変更。ツイン蛍光灯が付いているダウンライトの取り付け穴の直径は15センチ(φ150)なので、それに合ったものを選びました。

取り換え工事も終わり、テストに家の中の他の場所で使っていた60W相当のLED電球を付けてみると、意外に暗い。LED電球に記載されている「60W相当」というのは、あくまで白熱電球の60Wですから、蛍光灯の18Wの方が、ひょっとすると明るかったのかもしれません。

というわけで、近くのホームセンターへ。18Wのツイン蛍光灯のルーメンを見てみると、約1100ルーメン。これに対して、60W相当と書かれているLED蛍光灯の明るさは1000ルーメン以下。なるほど、確かに18Wツイン蛍光灯の方が明るいはずです。

では、18Wツイン蛍光灯と同じくらいか、それ以上に明るいLED電球をと探してみると、100W相当のLED電球ならば1100ルーメンよりもずっと明るいことがわかりました。ところが、最初に手に取ったLED電球のワット数を見てみると20W。これでは18Wツイン蛍光灯より電気を食いますから省エネになりません。

探してみたら、唯一NECのLED電球が17Wで、100W相当。かろうじてツイン蛍光灯よりも省エネ。電球色でも1500ルーメンあって、明るさも十分。ということでこれにしましたが、電球一個の値段が4千円以上。器具よりも高いですねえ(記事を書いた当時)。


投稿日

カテゴリー:

投稿者: